今日は、弊社に見学者が来られました。
 
といっても、いつもの同業者の方ではなく、就職希望者です。
 
彼女は、約1ヶ月ほど前、弊社の求人エントリーから申し込んできました。
 
毎月、何件かは、申し込みがあるのですが、興味深かったのは、彼女の場合、匠抜きサイトを見て、運営会社である弊社のサイトにジャンプしてきたコトです。(たまたま、同じ地元の福岡だったからでしょうね
 
で、いつものように、エントリー確認後、彼女に弊社のエントリーシートを送り、後日、履歴書と職務経歴書を一緒に郵送していただきました。
本来なら、この時点で、ある程度フィルターをかけるのですが、彼女の場合、なかなかエントリーシートが秀逸でしたので、前進させました。
僕の最初の判断基準は、このエントリーシートです
 
で、そのあとはお互いのメールのやりとりの中で、先方の就職意思を確認していきます。
 
というのも、うちみたいなベンチャーでは、いつも人不足でありながら、あまり大人数採用できないので、ある程度慎重にならざるをえられません。
しかも育てる余裕もありません。
 
でも、経験はなくても良いと思ってます。
自分で自分を育てる資質があれば良いと思ってます。
 
欲しい人材は、創造力があり行動、実践力がある人。
そして、セルフプロデュースできる人。
僕が欲張りなのかもしれませんね
 
最近、特に思います。
 
会社を大きくしていくということは、脱皮をしていくという感じに似ているように思います。
そして、そこで働く人材は、その企業規模・ステージに合った人材しか存在できないと。
 
そして、逆に就職する立場から見ると、
 
就職する=自分の時間を切り売りする
 
ということだと思います。
 
大事な自分の時間を使って、何を対価として得るかですよね。
 
お金・安定・待遇・経験・人脈・やりがい・思想・地位・名誉などなど、選択肢はいろいろあると思うんです。
その中で、どれを優先順位にして選択するか。ですよね。
 
 
まず一人からでいいんです。
一緒の方向性で、前を向いてる人であれば。
 
その一人から次の一人が生まれ、組織が更に活性化スパイラルしていきますから
幸いその流れはできつつありますけど